企業情報
会社概要
商号 |
株式会社 グルメ杵屋レストラン |
---|---|
本社 |
大阪市住之江区北加賀屋 三丁目4番7号 |
代表取締役 | 椋本 充士 |
設立年月日 | 2015年10月1日 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 |
2,262名(パートタイマー8時間換算1,724名含む) (2023年3月31日現在) |
安心・安全への取り組み
ひとりひとりのお客様に心からおいしいと感じていただくために商品の品質や盛り付けの美しさはもちろん、「安全・安心」についても積極的に取り組んでいます。
グルメ杵屋レストランは「食の安全・安心」は外食企業として最優先の重要事項であると認識しています。
そして、それを会社全体で実現するため、社内に食品安全委員会を設置しています。

仕入物流担当部署や衛生管理担当部署とともに、生産・流通・調理の各段階ごとに原材料の安全性確保と品質確認に継続して取り組んでいます。
生産履歴や流通経路が明らかな原材料を選択し、規格・品質検査により社内基準をクリアした原材料が店舗に到着します。
店舗では衛生管理マニュアルに則り各業態ごとに厳しい衛生管理システムで衛生環境と食材の品質管理を行っています。
SDGsへの取組み
食べきれないときはmottECO(モッテコ)!

-
お店で食べきれない料理をお持ち帰りすることで、食品ロス削減を推進する取組みです。
※「mottECO(モッテコ)」とは環境省・消費者庁・厚生労働省・農林水産省が推奨する食品ロス削減アクション。 - 環境に配慮した紙素材の容器をご用意しています。※容器代として1個50円(税込)頂戴いたします。
【お持ち帰り時の注意点】
- お客様の責任でお持ち帰りください。
- 容器への移し替えはご自身でお願いします。
- 匂いや味に異変を感じた場合は召し上がらないでください。
- アレルギーのある方には譲渡しないでください。
- 帰宅後できるだけ速やかにお召し上がりください。
- 暑い時期や長時間の持ち運びはご遠慮ください。
- 生もの、傷みやすいもののお持ち帰りいただけません。

「mottECO普及コンソーシアム」に参加し、「食べ物を捨てない社会」実現のため「mottECO(モッテコ)」を通じ、産官学連携で食品ロスに取り組んでいます。
カロリー・アレルギー情報
メニューの特定原材料データ・カロリーデータは、下記のPDFデータをダウンロードしてください。